2014年8月2日土曜日

育児休暇285日目 都会における子供のしつけ

朝は7時くらいに葉月に起こされる。夜中、眠くてたまらない状態で3回くらい起こされて授乳した。夜中に起こされた時に目が開かなくなって来た。眠れなくなるよりよいか・・・?

本日の授乳は7時、9時45分、12時半、15時半、18時半、19時半、21時の7回。(19時半は、食事会の途中で愚図ったため。)

時間を決めたので、愚図ってもおっぱいをあげないようにしている。そういう状態になってあやすのは大変なので、むしろ泣かせておいて家事を進める。時間になっておっぱいをあげると、泣いていた疲れもあり、コテッと昼寝してくれる。昼寝の間にお買い物をしたり調理をしたりと家事が進むので、さらにありがたい。

朝はスイカをバーミックスでつぶしてあげたが全く食べない。
昼はサービスでバナナを用意したが、驚いたことに食べなかった。口をあけない。
夕方のお米が一番食べたが、大した量ではない。
食べないと本当に気持ちが暗くなる。抵抗も激しいし、スプーンをはねのけられたりするとイライラしてしまう。
うんちも出ないし、食べないから出ないのではと、いろいろ不安が募る。

夜はTさんの送別会で近所のそばやにMさんを中心としたママ友たちが集まった。
・・・が、子供達の壮絶なうるささ。走り回る。それを注意しないママ友たち。他の客からは白い目。
娘は人の物をさわりたがり、机の物をさわりたがり、それを押さえつけるのでどんどん愚図りだす。
注意しても言うことを聞かない子供達。
正直、もう二度とごめんだ。ヒトの子供に初めて本気で腹が立った。

山のお家でも子連れで集まると子供達は相当うるさかったが、それほど腹は立たなかった。今回は町中で、子連れ用でもないお店で、お店や他のお客さんに迷惑がかかるシチュエーションで迷惑をかけている側の一員になっていたから堪え難かった気がする。
子供が言うことを聞かない年なら、そもそもああいうシチュエーションを作るべきではなかったのだろう。

帰ってからM.M.さんにチャットで愚痴を聞いてもらう。怒るべきは子供ではなく子供をしつけない(叱る努力をしない)親の方だ、と。おっしゃる通りだな。

0 件のコメント:

コメントを投稿